2月. 04.

アンシェヌマンを覚える!

こんにちは、浅見です。

2月になり、レッスンメニューも変わりました!

 

そこで今日は、振り(アンシェヌマン)を覚えるお話です。

レッスンメニューが変わり、新しい振りになると、

そしてそれがちょっと長めのものになると、

なかなか覚えられないという方は多いのではないでしょうか?

 

右足がまえに上がったとき、右手は横、左手は上~、

次の動きは右足が横で、右手が上、左手が横~、次は。。などと考えていると

やっぱり音に遅れていまい、遅れるとあわててしまい、ますます分からなくなってしまうことも。

まずはよく出てくる基本の形を、はやくに覚えてしまいましょう。

たとえば第一アラベスクはこの形、パドブレとはこういう動き、

Bクラスだと、エカルテの形を身体で覚えてしまう、などです。

映像やイメージで覚えると良いかなと思いますよ!

 

そして私の場合ですが、

まずは覚えやすいパートをさっと覚える、

そしてつなぎを埋めていくようにしています。

あとは、

カウント5のときにはこのポーズだったな~と記憶していく。。などです。

 

バレエの動き(パ)一つ一つの引き出しが増えると、どんどん振り覚えもはやくなります!

少しずつでも増やしながらレッスンしていきましょうね☆

 

 

渋谷のバレエ教室渋谷のバレエ教室のバレエ体験はこちら☆

目黒区のバレエ教室中目黒、朝活バレエ体験はこちら☆

港区のバレエ教室港区、品川、高輪台バレエ教室の体験はこちら☆

台東区のバレエ教室秋葉原のバレエ教室のバレエ体験はこちら☆

By asami | Posted in バレエ上達ヒント | Both comments and trackbacks are currently closed.