7月. 13.

バレエの奥深さ追求 PARTⅠ☆

皆さん、こんにちは!Mahoです。

バレエが現在の形に至るまで、様々な進化をとげてきました…

 

バレエの中心地はロシアですよね…

でも発祥地はヨーロッパなんです!

イタリアで生まれ、フランスとロシアで発展していった…という感じです。

そしてバレエは最初からあのような1番ポジション~5番ポジション、そしてアラベスクのようなハードな

動きではなかったのです。

最初の形は王侯貴族の宮廷舞踊でした。

バレエ好きのカタリーナというイタリアの貴族がフランス宮廷で踊ったことから発展したそうです。

そしてなんと!それからフランスではバレエが大人気となりました。

劇的変化が起こったのはルイ14世に時でした。

何が起こったかというと…

1番~5番ポジションが生まれたのです。

しかし、まだ6番ポジションは生まれていません。

6番ポジションが生まれたのは近現代バレエ時代です。

1番~5番ポジションが生まれたため、自然と正確なバレエの形になっていき、

技術も必要とされていきました。

…そして1669年には王道のパリ・オペラ座バレエ学校が設立されたのです。

そこから立派なバレエ教育が設立され、バレエダンサーが生まれたのです。

 

…次回の記事では昔のバレエダンサーの活躍から近現代のバレエをご紹介します☆

渋谷のバレエ教室渋谷のバレエ教室のバレエ体験はこちら☆

目黒区のバレエ教室中目黒、朝活バレエ体験はこちら☆

港区のバレエ教室港区、品川、高輪台バレエ教室の体験はこちら☆

台東区のバレエ教室秋葉原のバレエ教室のバレエ体験はこちら☆

By 1567maho777 | Posted in バレエ上達ヒント | Both comments and trackbacks are currently closed.